ブログ– category –
-
これからの未来に思うこと
このパンデミックで世の中がガラリと変わった。 大きく変化したのはやはり働き方だろう。 私の会社でいうと去年3月からはじまり今も続くテレワークは、他の社員にとって... -
わたしの副業
わたしの本業は学校手続きやホームステイなど、留学に関係するもの全般を取り扱う留学エージェント。 そして雑誌ライターの副業もやっている。 ライティングスキルをア... -
アメリカでゼオスキンを使ってみた結果と、新お気に入り商品
長年スキンケアはBeauty Mallを愛用している。 特にピールローションとブライトピールクレンジングは、お肌のザラつきが一瞬でなくなる優れものだからもう手放せないア... -
ちょっといきなり何なの?
旅行業界同様、留学関係もコロナの大打撃を食らってるわけで、去年1年はホントひどいもんだった。 なのにさ、急に先月中旬くらいから留学の問い合わせが増えまして。 そ... -
苦戦中のキムチづくり
義母に何度も作り方を教えてもらっているのにうまくいかないキムチづくり。 白菜キムチはお母さんも難しいよっていうくらいだから、すぐに成功するとは思ってないけどさ... -
おそるべし!オンマパワー!!
キムチの作り方を教えてくれたり、絶品手料理を振舞ってくれたり、何かと義母にはお世話になりっぱなし(汗) 韓国人の長男と結婚したら大変、義母はイジワルが多い、息... -
鬼滅の刃、ほぼ貸し切り…
遅ればせながら鬼滅の刃、無限列車編を観てきました。 Netflixでシーズン1を観て以来すっかりハマった鬼滅の刃。 何でもエンディングを先に知りたいタイプのわたしは無... -
バカなことを思う
Youtubeのおすすめにひょっこり現れた”数学・英語のトリセツ”という動画に目がとまった。 方程式が出てきてから算数が理解できなくなった小学生のころ。 それ以来、数学... -
スペイン風の街並みがかわいいビーチタウン、サンタバーバラをぶらり
殿様とわたし、週末のお楽しみといえばドライブ。 とはいえ、もうほとんどの場所は行きつくしちゃったから、目新しいところはないんだけどね。 なもんで、いつも行く先... -
決めたこと、そして最近のわたし
ゆるやか更新ではありますが、Listyleでアメリカ生活情報やおすすめスポットなんぞを紹介しているわけだけど、 そういやわたし”ブログ”っていうカテゴリー作ってのすっ... -
週末ルーティーン
殿様と私、お互い家でじっとするのが苦手。 一緒にいるようになって4年経ったけど、いまだに2人とも1日中家で過ごした日はないかも。 じゃ、いつも何してるのさ?って感... -
ひたすら殿様をほめまくるの巻
うちの殿様は性格は俺様的でジャイアンだけど、ホントに優しい。 ジャイアンで優しいってどっちやねん!って感じだけど、私が弱っているときにその優しさが全面に顔をだ... -
何もかもうまくいかない日
昨日はダメだめすぎる自分にイライラし、殿様にきつくあたってしまった。 何がダメだって、作った夕食全部まずかったの。 ちゃんといつも通りに炊いたつもりのご飯が岩... -
真剣に考える将来のこと
殿様の会社では自分の決めた金額を毎月のお給料から差し引いたもの+会社が定めるパーセンテージ分を上乗せ拠出したものを投資信託や株式投資などに充てる401k制度があ... -
パーティーに最適!使えるおもてなし料理
最低でもグラス1杯のワインを飲むのが殿様の日課。 休み前や週末になると半分、多くて1本あけることもある。 どんな食事であれ夕食時にワインがくっついてくるから必然... -
ついに念願のアレが…!
今の家は狭い、実に狭い。 加えてモノが多すぎるからより窮屈感が増している。 特にこの1ベッドルームに全くあってないアートの数。 ダイニングテーブルに座りキッチン... -
喧嘩…そして家を出る
事の発端はキッチンのシンクに挽いたコーヒーの粒が残っていたことから始まった。 仕事から帰宅しそれを見た殿様は、ただ無言であきれた表情をし顔を横に振る。 「何そ... -
悲しきロサンゼルス
10日間の自主隔離があけ先週セレクトショップや高級ブティックが立ち並ぶロバートソン、メルローズあたりをぶらっとしてきた。 そこで気づいたこと。 デザイナーズブラ... -
2021年の抱負
”継続は力なり” ホントその通りで続けることの難しさを感じた昨年。 例えば運動とかさ…。 コロナの影響でジムはクローズし、それを理由にエクサイズをやめた。 カラダは... -
2020年ふりかえり
日本は12月31日大晦日を迎えた。 2020年という年はコロナ一色で、働き方が大きく変わった人も多いはず。 わたしはアリゾナに引っ越した一昨年からテレワークを開始。 好...