-
トレジョおすすめグルテンフリー、ヴィーガン食品7選
皆さま、こんにちは! 2023年1発目トレジョのおすすめは、グルテンフリーとヴィーガン食品にフォーカスしていきたいと思います。 実は昨年12月日本に帰国した際、帯状疱... -
【入手困難】アメリカ人気セラミック、キャット&ロジャー大公開
KatとRogerが手掛けるロサンゼルス生まれのセラミックブランド、キャットアンドロジャー。 幾何学模様をモチーフとし、マグカップやプランターなどを展開している彼らの... -
【カリフォルニア街ぶら】マニアックなヴィンテージ市とかわいいカフェ
ロサンゼルス周辺で有名なFlea Marketといえばローズボウル、サンタモニカ、ロングビーチなどなどあるけど、規模が大きくビジネス色が強いのよね。 日本からのバイヤー... -
【2023年】アメリカ入国と日本入国での必要書類と現状
2022年12月に日本へ帰国。 そして2023年1月にロサンゼルスに戻ってきたわたし。 今回は日本とアメリカ入国の際、何が必要なのかを書いていきます。 これから出入国をす... -
【ロサンゼルス観光】砂漠にあるインスタ映え美術館
ロサンゼルス観光で女性から人気のスポット、サルベーションマウンテン。 カラフルにペイントされた岩の写真を目にした人も多いはず。 サルベーションマウンテンから車... -
ロサンゼルスのハンドメイド&クラフトイベントで掘り出しもの発見②
10月に開催されたWest Coast Craftとは別のクラフトイベントに行ってきました! 少し前になるんだけど、その名はRenegade Craft 2003年から続くこのイベントは、ロサン... -
トレジョTrader Joe’sおすすめ品16選!
早いものでもう今年も残すところあと1か月くらい。 そろそろ1年の振り返りとして2022年、トレーダージョーズのおすすめ品なんぞ紹介してみようと思います。 来月日本へ... -
ビックリ仰天!アメリカあるある常識11選【バス編】
アメリカに移住してから驚いたことはたくさんあるけど衝撃的だったのがバス。 日本では当たり前のようなことが、アメリカでは通用しなかったり。 わたしにとって1番カル... -
アメリカで今一番ハマってる!チェーン店とは思えない極旨ハンバーガー
学生時代、語学学校の講師に「アメリカの伝統的な食べ物は?」と質問をしたら、迷わずハンバーガーと返答があった。 それくらいアメリカではポピュラーな食べ物で、チェ... -
わたし史上最低な生理用品…
正直アメリカの生理用品は粗悪品が多い。 というより日本の製品が優れすぎているのかもしれないけど。 にしてもアメリカ製は酷い。 たとえばタンポンなんてうまく入らな... -
【カリフォルニア】インスタ映えとハイキングが同時に楽しめるスポット
年を重ねるごとに1年がより早く過ぎていくような感じがする。 今日はハロウィンでしょ。 でもってサンクスギビングがきて、クリスマス、年越しまであっと言う間だろうな... -
ロサンゼルスのハンドメイド&クラフトイベントで掘り出しもの発見!
カリフォルニアのアーティストによるハンドメイドや、クラフトのイベントWest Coast Craftに行ってきました。 セラミック、アパレル、アクセサリー、小物、ヴィンテージ... -
アメリカのナイキでオリジナルスニーカーを作ってみたら激カワすぎた
エアジョーダンをはじめ、数々の人気モデルをリリースしているナイキのスニーカー。 中には百万円以上するプレミア付きのスニーカーもあるほど爆発的人気を誇り、ブラン... -
アメリカ歯科、インプラント費用は高い?その治療方法に驚愕⑥
昨日インプラントが定着しているかチェックするためレントゲン撮影をしてきた。 撮ったものをみると、インプラントがすっぽり歯茎の中に納まっているのがわかるし、舌で... -
お土産やギフトに!大人も集めたくなるオシャレなアメリカおもちゃ
アメリカのお土産やギフトにして喜ばれそうなオシャレなものないかな? できれば子供から大人まで幅広く楽しめそうなものがあれば最高! そんなアナタにおすすめしたい... -
【カリフォルニア旅行】極上体験ができる女子会におすすめの宿泊施設
カリフォルニアやロサンゼルス旅行で、ひと味違う思い出に残るような体験してみたくないですか? 定番スポットもまわったし、もっとカリフォルニアぽいことをしたい、非... -
【実話】アメリカ入国審査で別室送りになった理由とは?留学生必見!
アメリカの入国審査は厳しいです。 なんてったって学生、観光者関係なく少しでも怪しいと判断したら、容赦なく別室に送りますからね。 わたしも過去に3度ほど別室送りを... -
トレジョおすすめ、絶対買いな激ウマおやつ【お土産にも最適】
今年いちドハマりしたトレジョのおやつを紹介させてくださいな。 もったいぶらず早速いきます! ドンッッッ!!! Milk Chocolate Covered Mini Pretzels $3.49 前にも... -
【ロサンゼルス】スキッドロウで1番ヤバいところを動画撮影してみた
ロサンゼルスで行っていけない最も危険なエリアの1つ、スキッドロウ。 今回はその中でも1番ヤバいエリア、San Pedroと5th、6thストリートを通り、動画を撮ってきました... -
アメリカ歯科、インプラント費用は高い?その治療方法に驚愕⑤
昨日インプラント手術から1週間経過したので、様子をチェックすべく検診に行ってきた。 やったことといえば、ホントねあっさり。 「はーい、お口あけて~」 「うん、経...