今日は念願だったロサンゼルスの高級日本食料理店、山風Yamakaseへ行ってきた。
Yamakaseといえばその品数の多さで有名。
食べきれないほど出てくるよ、と周りから聞いていたので、お腹ペコペコ準備万端で臨んだ。
お店は何の変哲もないモールの1階。
正直こんなところに高級店があるの?ってな感じ。
しかも看板はないもんで、しばし周辺をウロウロ。
それらしきお店の前で「本日〇〇さんでご予約頂いてますか?」と声をかけてもらったからわかったものの、これがなければわたしは一生モールで彷徨うところだった。
というのは大げさだけど、それくらい隠れ家的なお店。
内装は庶民的な居酒屋さん風で特に高級感はなし。
そこにカウンター8~10席にボックス席が2つとわりとこじんまり。
19時オープンのコース制、1回転がYamakaseスタイルのよう。
本日のお客さん全員揃ってからお料理スタート。
ちなみに満卓だ。
さて、楽しみのお料理はと
1品目:前菜盛り合わせ

2品目:生カキ、ウニ&キャビア添え

3品目:湯葉、ウニ

4品目:白子、黒トリュフ

5品目:くらげ、白アスパラガス酢味噌あえ

6品目:干し柿バターサンド、黒トリュフ

7品目:白アスパラガス、キャビア

8品目:本マグロ、カニ味噌

9品目:うなぎ

10品目:ウニ、かに、まぐろ、黒トリュフ

11品目:毛がに

12品目:茶そばラーメン

13品目:ウニドッグ(ウニ、ネギトロ、カニ3段ロール)

14品目:にぎり(トロ、のどぐろ、あじ、まぐろ)

最後デザートで〆。
計15品と腹ぱんコース。
結局、苦しすぎてお寿司は全部完食できず…。
本日のお会計、1人あたりコース$320+ドリンク。
終始ウニ、トリュフ、キャビアやら高級食材のオンパレード。
しかもお魚を含め食材は、日本から取り寄せているものが多いから、このお値段は妥当なのかもしれない。
贅の極み、お腹も大満足!
だけど…ぶちゃけ1回来たらもういいかなってのが率直な感想。
たしかに食材はいいけど、味付けがそこまで凝った感じがせず、驚きがなかったから。
でもいい経験ができました。
ありがとうございます!
わからないことなど何かあれば『おたずね箱』からメッセージをお願いします。