何度かこのブログで書いているけど、うちの殿様は綺麗好きだ。
掃除機、床ふきも率先してやってくれるからありがたい。
お皿洗いはわたし担当で、それが終わったら殿様がキッチン掃除をする。
これが食後のルーティーン。
昨日は朝から夕方まで大掃除並みに家の掃除をしていた殿様。
たいした休憩もせず1日動き疲れてるだろうと思ったから、お皿洗いの後キッチン掃除もわたしがやったのよ。
そしたらね殿様がキッチンに来て、当たりまえかのように拭き掃除をはじめてさ。
「わたしもうキッチン拭いたよ」
「…。」
「えッ、全然キレイじゃないし」
「ここだってまだ汚れてる」
どうやら殿様スタンダードではなかったようで、結局彼がいつものようにストーブ、オーブン、冷蔵庫から床までふきふき。
キッチンまでやってきて、チェックかよ…。
うち旦那は姑さんみたいなことする人です。
※ちなみに義母はわたしにそんなことしないけどね。
おもしろいのが、殿様って基本何かにつけて細かいのよ。
でも抜けてる部分もあって。
それがお財布関係。
ほしいものがあると後先考えずに使っちゃう。
タックスリターンが終わるまでは出費をおさえようって話してたのに、$1,000以上するアートや$2,000超えの棚を買おうとしてたからね(汗)
わたしが止なきゃえらいこっちゃになってよ。
だって今回のタックリターン、予想してた2倍以上請求がきたしさ…(涙)
セーブしててよかった…。
ご利用は計画的に、殿様。