バカなことを思う

Youtubeのおすすめにひょっこり現れた”数学・英語のトリセツ”という動画に目がとまった。

方程式が出てきてから算数が理解できなくなった小学生のころ。

それ以来、数学は毛嫌いする科目でしかなく、高校に入ってからはいつも赤点ギリギリ。

まぁ、要は数学が大の苦手ってわけ。

そんなわたしが見つけたのは、数学のトリセツ中学入試の算数問題。

三角形と半円が重なった図形にある一部の面積を求めよ、というやつ。

「え?これ小学生が解くような問題??」

それくらい難しい…ように見える。

少なくともわたしには(笑)

興味本位でその動画をポチリ。

1度に全てを解くのではなくパーツにわけ、1つ1つ確実にクリアし大きなピースを仕上げる。

スルスルと解いていくその様子はまるでジグゾーパズル。

「なるほど!数学ってこうやって解いていくんだ!」

こんなわたしでも理解できた。

ってことは当時のわたしはただ数学を毛嫌いし、理解しようとしなかっただけなのか…?

それとも、わたしの頭脳レベルがアップしたのか…?

いや、それはないな(笑)

とにかく!この動画を見て思ったのは、苦手なことを避けるのではなく、まずは理解する努力をしてみようってこと。

そしたら毛嫌いしていたモノが、実は大したことないじゃん、そう思えるかもしれないって。

もう1つ。

今のこの考え方や頭脳を持って中学校の頃に戻れたら、わたしの未来はもっと素敵になっているのかしら?

ふとバカなことが頭をよぎり、しばし妄想を楽しんだ。

わからないことなど何かあれば『おたずね箱』からメッセージをお願いします。

目次